2020年12月– date –
-
ボイストレ−ニングの記事【八王子】練習に活かしやすい基礎の大切さを学べるレッスン!
ボイストレーニング日記Vol.4『セブンスミュージック』ボイストレーニングレビュー「練習に活かしやすい基礎の大切さを学べるレッスン!」今回レッスンして頂いたのは、京王片倉駅にある『セブンスミュージック』さんのボイスレッスン(体験コース)です。... -
音楽理論の記事ギターしか弾かないという人も、五線譜を読めるようになろう
こんにちは。意識低い系ミュージシャンの龍ちゃんです。「とにかく楽に音楽をする」をモットーに音楽に役立つ情報を発信しています。今回は、音楽を始めて悩む人も多いであろう「五線譜」についての話です。ギターベース人口が多い中で、TAB譜という便利な... -
音楽理論の記事ギター、キーボード二刀流のススメ
こんにちは。意識低い系ミュージシャンの龍ちゃんです。「とにかく楽に音楽をする」をモットーに、音楽に役立つ情報を発信しています。これまでもっぱらキーボードばかり弾いていたのですが、最近になってギターを始めて、きづいたことがあります。「ギタ... -
初心者脱却パッケージレベルアップのための第一関門!「トライアド」を弾けるようになろう
こんにちは。意識低い系ミュージシャンの龍ちゃんです。「とにかく楽に音楽をする」をモットーに、音楽に関する情報を発信しています。今回のテーマは「トライアドを意識して演奏できるようになろう」です。トライアドとはコードを構成する最低限の三和音... -
初心者脱却パッケージ楽に音楽をしたいなら必修!コードネームを読めるようになろう ①ルート編
こんにちは。意識低い系ミュージシャンの龍ちゃんです。「とにかく楽に音楽をする」をモットーに、音楽に役立つ情報を発信しています。今回取り扱うテーマは「コードの読み方」です。ただ楽譜を追うだけの音楽から脱却して音楽を楽にできるようにするには...
1